大企業キャノンのアカウントが大炎上 猛暑の中ペットの扱いに人々が神経質になっている所へ燃料投下
TABLO / 2019年8月8日 16時0分
キャノンが炎天下でペットを撮影することを推奨するような呼びかけをして大炎上。
「貴社の薦められていることは動物虐待です。」「どんな企画してるんですか」といった非難が相次ぎ、その後謝罪する騒動となっていました。
全国各地で厳しい暑さが続き、人だけでなく犬や猫などペットの熱中症にも注意が必要です。
そんな中で、カメラメーカーのキャノンが『猛暑が続いていますが、太陽の光の中で愛しいペットを激写してみませんか?』とツイート。炎天下でペットを撮影することを推奨するようなツイートとして非難が殺到しています。
Canonの失態…炎天下で犬の撮影を推奨する発言だそうです。 pic.twitter.com/LfSIoT12qW
— POM (@POM2139) 2019年8月8日
「いやあ、危険ですよ。家族なんですから。ぬいぐるみでは、無いのですから」
「貴社の薦められていることは動物虐待です。お気付きになられる方は1人もいらっしゃらない貴社モラルレベルなのでしょうか。失望しました」
「犬達を危険にさらさないで下さいませんか!? どんな企画してるんですかキャノンともあろう大手が情けないですよっ」
「キャノンさん、猛暑が続いていますとお分かりになっていらしてなぜ? この焼けるように照りつける太陽の中でわざわざワンちゃんの写真を撮らなければならないのですか??」
「真夏の日中に犬を外に連れ出すのは、熱中症や、肉球のやけどなどリスクが多いです。写真撮影等人間の目的都合で連れ出すと動物の不調に気づかず負担をかけてしまう人も出てくるかもしれません。今回のは取り下げて、涼しくなって爽やかな秋に呼びかけしてはいかがでしょうか」
といったコメントが相次ぎました。
参考記事:ものすごい動画! 従業員が両手を縛られ吊るされ鉄パイプで殴打 西日本企業の工場で起きていること | TABLO
こうした事態を受けキャノンは該当のツイートを削除。そして、
『みなさまご指摘ありがとうございます。炎天下での撮影を推奨する様な表現がありました。誤解を招く表現であり、お詫びして削除を致します。申し訳ございませんでした。夏場の撮影をされる場合はペットも人も体調面に十分に考慮をお願い致します』
と謝罪しました。
炎天下でのペットの散歩は避けるべきという声は広がっており、先日には歌手の工藤静香さんも、炎天下で犬の散歩をする飼い主に「非常に辛い胸が苦しくなる」と思いをつづり注意を促していました。そんな中でも、いまだ炎天下の中で散歩させられているペットがいるのも事実です。
今回のキャノンのツイートを真に受け、炎天下でペットを撮影する飼い主が現れない事を祈るばかりです。(文◎絹田たぬき)
あわせて読む:「お婆ちゃんじゃん!!」 工藤静香が飯島直子とツーショットを公開で話題 この二人がイジメていた女優とは… | TABLO
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
皮膚病も…糞尿たまったケージで犬を“虐待”動物愛護法違反容疑で69歳の女逮捕 北海道・室蘭市
HTB北海道ニュース / 2023年11月28日 19時13分
-
猫と犬、人間の脳の老化防止に効果か 認知機能低下のスピード遅くなる結果 米大学で研究
よろず~ニュース / 2023年11月26日 21時30分
-
クリステル財団、虐待されたペットを描いた啓発動画「そこが変だよ! 犬猫裁判」公開
マイナビニュース / 2023年11月22日 18時33分
-
5年に一度の動物愛護管理法の見直しに向けて、虐待されたペットを描いた啓発動画「そこが変だよ!犬猫裁判」公開
PR TIMES / 2023年11月22日 16時15分
-
ペット禁止物件に住む夫妻が子猫を保護→ダメ元で兄にLINEしたら…… 拍子抜けな返答と3カ月後の現在に心あたたまる
ねとらぼ / 2023年11月17日 21時30分
ランキング
-
1テーマパークに来たみたいだぜ とあるIT企業のオフィスが個性爆発で凄かった
ITmedia NEWS / 2023年12月5日 10時18分
-
2QUICPayモバイル、2024年3月終了。Apple PayやGoogle Payは継続
ASCII.jp / 2023年12月5日 12時15分
-
3「試したら本当だった」ファミコン時代の『ドラクエ』にあった「禁断の裏ワザ」3選
マグミクス / 2023年12月5日 20時10分
-
4エレコム、コンパクト筐体を採用したスタンダードWi-Fi 6無線LANルーター
ITmedia PC USER / 2023年12月5日 16時0分
-
5「クッキーが足りなくなりそう」 「ステラおばさんのクッキー」の詰め放題イベント一時休止
ねとらぼ / 2023年12月5日 18時10分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
