CMerTV、スマートフォン向けオートプレイ型動画広告を開始
PR TIMES / 2012年12月17日 14時32分
テレビ・PC・スマートフォンでマルチスクリーン戦略が可能に!
株式会社CMerTV(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:五十嵐彰、以下、CMerTV)は、スマートフォン(以下、スマホ)向けに動画広告配信サービス「C-tap(シータップ)」を本格スタート致します。
「C-tap」とは、スマホ上で表示される通常の広告枠に、オートプレイで動画広告を配信する新サービスの名前です。
CMerTVは、インターネット事業社として初めて、音楽著作権管理団体と著作物使用の許諾契約を締結しており、広告主は配信後に別途使用料を支払う必要はありません。これまで提供してきたPC向け配信に加え、新たにスマホ向けに動画広告を配信することで、広告主の喫緊の課題となっている「マルチスクリーン戦略」に応える最先端の広告メニューを提供します。
国内のスマホ普及率はおよそ20%を超え、年代別には男性30~40代が31%、女性20~30代が37%と最も多く、地方にも拡大しつつあります。消費のイノベーターである若年層を中心に、スマホを軸としたマルチスクリーン環境が確立してきました。
スマホは若年層がSNSやゲームを楽しむ、女性層がSNSやショッピングを楽しむ、会社員が移動中にビジネス利用するなど、幅広い用途と機会で、家庭外における利用時間を大きく拡大してきました。スマホは手のひらサイズでも、高い品質の映像や音声を楽しめることから、テレビと同じく表現力が豊かな動画広告に適しています。
CMerTVは、これまでPC向け配信において蓄積してきた動画広告の知見やノウハウを活用し、「動画広告をタップすると電話がつながる」といった、スマホならではのインタラクティブ性を網羅した広告手法を盛り込み、更に高い広告効果を目指しています。
C-tapの広告仕様は、以下の通りです。
CMerTVは今後、動画DSP事業にスマホ向けDSP配信を加えることで、アトリビューション分析にも対応します。テレビを中心としたマスメディア広告との連携も図り、スクリーン横断的なキャンペーン展開を可能にし、訴求力の高い動画を軸とした広告戦略を提案していきます。
<株式会社CMerTVについて>
会 社 名: 株式会社CMerTV(シーマーティービー)
所 在 地: 東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビルB1
設 立 日: 平成23年7月1日
資 本 金: 2億6,500万円(うち資本準備金1億2,750万円)
代 表 者: 代表取締役社長 五十嵐 彰
事業内容: 動画CMポータルサイトの運営および企画・立案、
動画ディスプレイ広告配信事業、動画制作・編集、ほか。
本リリースに関するお問合せ先
株式会社CMerTV 広報担当:電話:03-3218-0580 FAX:03-3218-0581
萩原(はぎはら)k.hagihara@cmertv.com
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ORIONのAndroidTV搭載「チューナーレステレビ」は音声操作とアプリ使用が基本!
&GP / 2022年7月30日 19時0分
-
「スマホで睡眠時間が減った」10代の3割 - NTTドコモ調査
マイナビニュース / 2022年7月28日 15時49分
-
街に出てスマホの便利さを体験、小田原市×ソフトバンクの屋外型スマホ教室を見学
マイナビニュース / 2022年7月27日 21時15分
-
カメラ市場は縮小しているのに、なぜソニーの「VLOGCAM」は人気なのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月27日 8時27分
ランキング
-
1「物価高」倒産、7月最多=中小企業を直撃―帝国データ
時事通信 / 2022年8月8日 20時56分
-
2BDLC NFT コレクションが OpenSea に上場しました
PR TIMES / 2022年8月2日 8時45分
-
340年の定番「雪見だいふく」のリニューアルで歴代担当者から「これだけは絶対やるな」と語り継がれていること
プレジデントオンライン / 2022年8月8日 8時15分
-
4ドコモショップ「箱に名前記入」転売対策も空しく フリマサイトへ「黒塗り」出品
J-CASTトレンド / 2022年8月8日 20時10分
-
5国税庁「300万円以下の副業は雑所得」案はサラリーマン狙い撃ちの愚策ではないか
NEWSポストセブン / 2022年8月9日 7時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
