1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

コンサルが「次に目指す」仕事"PEファンド"の正体 傾いた企業を"診断し治療する"経営再建の医者

東洋経済オンライン / 2024年3月9日 17時0分

「次に目指す」場所として知られているPEファンドとは、いったいどういうものなのでしょうか(写真:ふじよ/PIXTA)

戦略ファームのコンサルタント、投資銀行バンカー、M&Aアドバイザー、商社マン……。ビジネス社会のハイパフォーマーたちが「次に目指す」キャリアをご存じでしょうか。

「より難度の高い仕事をしたい」「より視点の高い仕事をしたい」「より社会貢献度の高い仕事をしたい」。そうした意欲的なビジネスパーソンの希望を実現するのが、PEファンドの仕事です。

ハイパフォーマー5万人の転職を支援したトップエージェントを経営する小倉基弘氏、山本恵亮氏の共著『コンサルが「次に目指す」PEファンドの世界』から、知られざるPEファンドの実像を紹介します(一部、配信用に内容を改変しています)。

「PEファンド」とは何か

1998年10月、日本長期信用銀行(当時)の株価が2円で取引を終え、国有化されました。

【漫画】山ほど働いても「平気な人」と「病む人」の差

そして約1年後の1999年9月28日付の日本経済新聞に「金融再生委員会は一時国有化していた日本長期信用銀行をアメリカPE(プライベートエクイティ)ファンド、リップルウッド・ホールディングスに譲渡する方針を決定」というニュースが掲載されています。

このとき初めて、「PEファンド」という言葉を耳にした日本人が多かったのではないでしょうか。

それから20年以上が経ち、日本経済においてPEファンドは影響力を高めています。

例えば、2024年2月にアウトドア用品大手のスノーピークがMBO(Management Buyout)を発表し、同社を支援するアメリカのPEファンド・ベインキャピタルがTOB(株式公開買い付け)を実施したのは記憶に新しいところです。

その他にも、食料品・日用品の小売りチェーンである西友、雑貨販売のFrancfranc、栄養ドリンクのアリナミン製薬、温浴施設の大江戸温泉物語、喫茶店のカフェ・ベローチェ、珈琲館、カフェ・ド・クリエ……、これら有名企業の株主はすべてPEファンドです(2024年2月現在)。

PEファンドは「次に目指す」場所

戦略ファームのコンサルタント、投資銀行バンカー、M&Aアドバイザー、商社マン……。ビジネスのハイパフォーマーの間で、PEファンドは「次に目指す」場所として知られています。

とはいうものの、その実態を伝える情報はほとんど表に出てきません。新卒の学生を採用しない業界のため、一般に情報が出にくい背景もあり、「知る人ぞ知るトップキャリア」として有名な職業なのです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください