1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

元長者番付1位「清原達郎氏」今の相場で勝つ方法 半導体や生成AIはハイリスク、お勧め投資先は…

東洋経済オンライン / 2024年3月10日 11時40分

伝説のファンドマネジャー清原達郎氏が、株式投資の勝ち方について伝授する(c)野口 博

2005年、タワー投資顧問の運用部長として長者番付1位となった伝説のファンドマネジャー清原達郎氏。2023年、「タワーK1ファンド」の運用を終了・退社後に自身初となる著書『わが投資術 市場は誰に微笑むか』を上梓した。そこには、これまでの投資経験や、個人投資家が今の相場で勝つためのノウハウが余すところなく記されている。本稿では著書の一部抜粋と併せ、清原氏への取材(※)によるコメントをご紹介する。

(※清原氏の過去の咽頭がん手術の影響により、文面のやりとりによる取材を行いました)

大型株のETFと割安小型株

清原氏は個人投資家に対して、「大型株のETF」投資と「割安な小型株」への投資の2本立てを勧めている。

【図を見る】清原氏の運用ファンド25年間のパフォーマンス推移

私は日本株の大型株に投資するならTOPIXのETFが便利だと思っています。大型株は自分でリサーチしても得るものは少ないですからねえ。ETFに任せるのが合理的です。(P139より抜粋)

日経平均とTOPIXへの投資の違いについては以下のように説明する。

「実を言うとTOPIXでも日経225のインデックスファンド(ETF)でも大した違いがないと思うのですよ。でも日経225は最近人気になって株価が急騰している半導体製造装置株とかの比率も高いしなんとなく嫌ですね。日経225はかなりいびつな指数です。だからといってこの2の指数のリターンに大きな違いが出るということにはならないかもしれません」

近年人気の全世界の株式に投資する「オールカントリー」型に関しては、どのような見方だろうか。

「オールカントリーが人気のようですけど運用手数料も安く日本でも金融に関する教育レベルが高くなってきたことを感じます。新NISAにふさわしい商品だと思います。

ただオールカントリーというのはS&P500とかなりパフォーマンスが似てくるのではないかと思います。小さい国の株式の売買手数料は高いかもしれないし、S&P500で事足りるのではないかとも思ってしまいます。

私がTOPIXと言っているのは今為替が円安に振れていて将来の円高のリスクを取りたくないからです。将来ドル金利は下がるでしょう。円金利はどれだけ上がるかはわかりませんが『上がるか下がるか?』と聞かれれば『上がる』と答えるしかないですよ。

だから円高のリスクは結構あると思います。もちろん円高になれば日本の株式相場も下がるかもしれませんが、TOPIXだと円高でマイナスの影響を受けない金融株とかの比率も高いし、被害も比較的少ないのでは」

バイアスで過小評価されているセクター

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください