Google+ ページ用APIと連携し、Google+ ページ運用パッケージを提供開始 ~Google+ ページ用APIと弊社投稿監視ツール「Police」をシステム連携~
PR TIMES / 2012年11月1日 18時30分
株式会社ガイアックス(本社:東京都品川区、代表執行役社長:上田祐司、
証券コード:3775 、以下、ガイアックス)は、グーグル株式会社(以下、
グーグル社)が パートナー企業(※1)向けに提供を開始したGoogle+ ページ
用APIと弊社投稿監視ツール「Police(ポリス)」をシステム連携させた
「Police on Google+ 」を開発・リリースし、Google+ ページの運用サービス
「Google+ ページ運用パッケージ」の提供を開始いたしました。
※1 Google+ ページ のサードパーティ管理 ツールパートナー
● Google+ページの立ち上げから運用まで365日体制でトータルサポート
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「Police on Google+ 」は、グーグルがパートナー企業向けに提供を開始した
Google+ ページへのアクティビティの投稿、コメントの取得、削除、サークル
操作といったAPIを利用し、ガイアックスが独自に開発した投稿監視ツール
「Police」及び投稿システムと連携したサービスです。
今回、提供を開始する「Google+ ページ運用パッケージ」は、「Police on
Google+ 」とガイアックスがこれまで提供してきたサービスであるGoogle+
ページの立ち上げ、運用コンサルティング、運用代行、24時間365日体制での
投稿監視業務をひとつのパッケージとしてまとめたもので、Google+ ページの
運用をお考えの企業様をトータルサポートいたします。
提供時期:2012年11月~
提供価格:初期費用50万円 月額費用30万円~
● Google+ とは
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Google+ は2011年6月にサービス開始したGoogleの新しい情報共有サービスです。
「共有」をコンセプトとし、現実世界と同じようにウェブ上でほかのユーザー
とつながりを持ち、簡単に情報共有できることを目的としGoogleの様々なサー
ビスと連携しています。そのネットワークは2012年9月にはユーザー4億人、
月間のアクティブユーザー数1億人(※2)と急速に拡大しています。
※2 グーグル社発表
● Google+ ページとは
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Google+ ページは2011年11月に開始された企業やブランド、お店・団体がユー
ザーと交流するためのサービスです。企業は「Google+ ページ」をとおして、
最新情報を提供したり、ビデオチャットのHangoutsで直接話をしたりすることが
できるようになります。
● Policeとは
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「Police」は、ガイアックスが創業以来コミュニティサイトの構築や運営を
行ってきたノウハウを元に、業界で初めて一連の監視運用業務を一元管理でき
る専門ツールです。
お客様には「Police」と連動するAPI部分を開発いただくだけで、監視業務の
アウトソーシングを行うことが可能となる上、監視要員もガイアックスの監視
のプロフェッショナルチームが行うため、開発を行うコスト、人員を確保する
コストを心配する必要がありません。
■ 関連URL
ガイアックス ソリューションサイト
http://solution.gaiax.co.jp/
Google+ ページのサードパーティ管理ツール
http://www.google.com/+/business/3rdpartytools.html?hl=ja
■ 著作権表記
(C) 2012 GaiaX Co.Ltd. All rights reserved.
■サービス名
Google+ ページ運用パッケージ
■ 株式会社ガイアックス 概要
設立:1999年3月5日
資本金:1億円
代表執行役社長CEO:上田祐司
従業員数:163名
本社所在地:東京都品川区西五反田1-21-8 KSS五反田ビル8F(総合受付6F)
事業内容:ソーシャルメディア構築・運営・監視とソーシャルアプリサポート
など、ソーシャルメディアとソーシャルアプリに関わるすべての業務を提供
----------------------------------------------------------------------
お問い合わせ先
----------------------------------------------------------------------
株式会社ガイアックス
オンラインマーケティング部 担当者: 石坂
TEL:03-5759-0334 FAX:03-5759-0303
----------------------------------------------------------------------
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
Web3メディアCoinDesk日本版運営のN.Avenueと共同で「Web3・地方創生オープンイノベーションプログラム」を始動
PR TIMES / 2025年1月15日 18時45分
-
Web3メディアCoinDesk日本版運営のN.Avenue、ガイアックスと共同で「Web3・地方創生オープンイノベーションプログラム」を始動
PR TIMES / 2025年1月15日 15時0分
-
ガイアックスが「X広告認定代理店」に認定
PR TIMES / 2025年1月8日 18時15分
-
日本最大級のDAO特化のビジネス・カンファレンス「DAO FORUM 2025」 2025年5月15日(木)開催決定
PR TIMES / 2024年12月27日 18時45分
-
ガイアックス、2025年SNSトレンド予測&2024年総まとめを発表
PR TIMES / 2024年12月23日 18時15分
ランキング
-
1「JALとANA」どこで違いが生まれたのか? コロナ禍を乗り越えた空の現在地
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月16日 6時10分
-
2渋谷スクランブル交差点の老舗「三千里薬品」が閉店…「100年に1度」の再開発が進む渋谷で何が起きているのか
集英社オンライン / 2025年1月15日 11時0分
-
3悲しいほど売れなかった「刻みのりハサミ」、“名前を変えただけ”で100万本超の大ヒット商品に
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月16日 8時10分
-
4《1個買うと1個もらえる》スーパーカップ、大粒ラムネ...お菓子などが無料に。セブンがお得企画を大量追加!【1月16日時点】
東京バーゲンマニア / 2025年1月16日 12時6分
-
5イオンが約5万個の「中華丼」を自主回収 樹脂混入の可能性
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月16日 14時17分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください