1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

文武両道だった生徒会長が不登校…原因は家庭のプレッシャー?【両手に男児 Vol.38】

Woman.excite / 2022年5月26日 8時0分

写真

■前回のあらすじ
「色鉛筆を盗られた」という友だちの話を聞いて、初めてあの時きみちゃんに本を盗られたのかもしれないということに思い至ったのでした。


きみちゃんは相変わらず文武両道

三年になると…

生徒会長にもなった

きみちゃんは変わらず文武両道で、所属していたバスケ部では一年生の頃からスタメンエース。もちろん後に部長を務めるなど活躍はよく耳にしていました。


そして生徒会長になったきみちゃん。

本当にすごいなぁとただただ感心していた私でしたが…。



でも突然不登校に
卒業式の挨拶はどうなる?
もう1ヶ月も来ていない
受験に失敗したのが原因?
両親と兄も東大の家
プレッシャーがあったはず
もしかして歌の本を盗んだのはプレッシャーから?



それは中学卒業間際の三学期。

クラスメイトだった生徒会長副会長の松田君が、卒業式の生徒代表挨拶の代役をするかもしれないという話題でクラスがざわついていました。


理由は、生徒代表の挨拶をする予定のきみちゃんが受験に失敗して学校に来ていないからだと言います。


その話の中で、きみちゃんの家庭がエリートで、そんな環境の中きみちゃんが育ったことを知りました。


家族や周囲の期待を一心に背負って挑んだ受験。そして挫折。


きみちゃんが第一希望に落ちたと聞いてみんなと同じように私も驚きました。

それと同時に同じ歳の同じ受験生として想像しただけでゾッと背筋が凍り、脳裏にはあの「うたの本」のことがよぎりました。



きみちゃんが盗んだ私のうたの本。


まだ小学一年生だった私ときみちゃん。

物をなくすなんて当たり前の年齢でした。


でも、当時からきみちゃんはそんな失敗が許されないというプレッシャーの中で生きていたのかもしれません。


もちろん、どんな理由があろうと人の物をとるのはいけないことですが、あの頃より少し成長した私はまだ小学一年生だった頃のきみちゃんが、どんな気持ちでうたの本をとったのか考えると胸が締め付けられました。


あの時、私がまわりの大人に言っていたら何か変わってたのかな


そんな途方にないことが頭を過ぎては消えていきました。

卒業式当日


そして迎えた卒業式当日。

卒業生代表として壇上に上がったのは…。

※登場する人物の名前はすべて仮名です。


(はなうさ)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください